お待たせしました!
清水の写真を、どっかーんとまとめて掲載します。
初日、控え室にて。ギターまえじまさんとピアノ有馬さん。
どらえもんをかじる私
ドリームプラザ内のすし屋横丁(食べなかったけどね・・・)
ドリームプラザの片側は、きれいな公園と
海でとてもロマンティックでした。
夜はホテルそばの居酒屋へ
「来た~」って感じ??
坦々麺、めちゃめちゃ美味しかった!
また食べたいな。
ご当地アイス。
これは缶詰のみかんを凍らせただけ?
んなわけ・・ないよね。
バナナアイスは、まえじまさんが食べてました。
試験でお世話になったスタッフの方達。
前列、左から有馬さん、まえじまさん、私。
もっとたくさん写真撮ったけど、こんな感じでいかがでしょうか?
とても楽しく充実した3日間でした。
「日記」カテゴリの記事
- 吉見いちご 埼玉初海外輸出(2019.03.04)
- いちご狩り始まりました。(2019.01.23)
- 動物愛護推進員(2019.01.18)
- 最近のベジタリアンメニュー(2019.01.14)
- タイレポ③2018年12月(2019.01.12)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
kanegonさん
そうなんですよ―!大きかったですね。
かわいさに、つい手が伸びてしまいました。
投稿: shino | 2008年3月 6日 (木) 14時00分
ドラえもんが、デカい。
ぺろり。
写真ありがとう。
投稿: kanegon | 2008年3月 6日 (木) 12時04分
ふるさん
ドラえもん‥んまいっす。
一番かわいいのを選びました―。中にはカスタードクリーム♪
投稿: shino | 2008年3月 6日 (木) 00時48分
どらえもん、んまそーや!
投稿: ふる | 2008年3月 5日 (水) 23時38分
どらえもん、んまそー!!
投稿: ふる | 2008年3月 5日 (水) 23時36分