« お知らせ。 | トップページ | 12月ライブ♪ »

悪魔と天使

小悪魔なアシュアシュちゃん

とってもラブリーで、何でも許しそうになります

でも気が強くて、ミケや黒を見つけると、目がつりあがって猛ダッシュ

困ったもんだ、、、寝てる時は想像つかない。。。

Dsc_0137
こちらは天使のようなミケミケさん

こちらも、かわいいの

大人しくて、じ~としてます。追い込まれてもじ~としてて、

手を出されてやっと逃げます。

今朝見つけて連れて帰り、、、というか、

敷地内の竹藪の奥にいたのですが

Dsc_0146もう絶対逃がさない~

最近、猫グッズに目が行って仕方ありません

この間、黒にそっくりなぬいぐるみ見つけて、

すご~く迷い結局買いませんでした。

でも欲しいな。。。

それが、昨日買った猫グッズ雑誌の裏表紙に

Img_20121202_144001

Dsc_0155う~かわいい

ていうか、この雑誌に兵庫県動物愛護センターのことが載ってたので

買ってみたのですが

http://www6.ocn.ne.jp/~hy-douai/

兵庫県動物愛護センター頑張ってますね~~~

殺処分ゼロを目指して一生懸命取り組んでる行政がここにも

しかし、ここでも猫が問題

犬に比べて規制がないし

猫にも飼い方教室とか、しつけやマナーなど飼い主が学んで当たり前となればいいのにな

持ち込みを断れば、数が減るわけだから、殺処分も減る、、、

でも、それじゃ根本的解決にはならないと言う、、、。

私もそう思う。

だって、断ったらその辺捨てそうじゃない??

これだけゴミの不法投棄が多いんだよ

ばれなきゃいいて思うのでは

そうなると、時間はかかっても人々の意識変革

すぐに結果は出なくても、何十年かかっても

信じて続ける信念を持っていたいと。

私も勇気が湧いてきます






« お知らせ。 | トップページ | 12月ライブ♪ »

猫日記」カテゴリの記事

コメント

Ame猫さん

まさしくそうなんですよね。そう思います!
でも法律は究極で、法律を変えようとすのも人ですもんね、、
前向きに頑張っていきましょ♪

私も思うところはたくさんあって、批判したり暴言はいたり、心の中ではしてるかも。
でも、ダメでしょ、ダメでしょ、って言っても人間言われるほど、反発するとこもあると思ってるから、言動も行動もとても難しいんだなって、つくづく思ったりしてるんです。
だから、あくまで私の場合はですけど、間口は狭めたくないなと、、、。
音楽人だからこそ出来ることをやっていきたいと思ってます。

世界中どこを見ても、法律がしっかりしていても、虐待、殺処分、とくに飼育放棄は日本の比じゃないところばかりです。
とにかく、良い方向へ行って欲しいから、、、
殺処分廃絶、私も訴えていきますね(*^_^*)

Shinoさん Ame猫です。
うん 猫グッツ! 目が行きますne

記事についてですが・・・
あれこれ考えると やはりズバっと「殺処分」を止めるためには
法律ができること以外できないのだと思います。
「猫や犬は殺してはいけません」 という法律ですね。

ボクも 猫や犬に対しての人々の意識変革は
とても大事なことだと思います。
でも 仮に多くの人々の意識が「殺処分反対」になったとしますね
しかし 足並みを揃えて「殺処分廃絶」への方向に動いていかないのでは・・・
なんでかというと 日常のボク達日本人同志の
何かに向かっての協調性はかけているからだと思います。
(自分も含めて) 
日本人は答えを知っていても 実際に自らの利益になるとか
自らに難問が降りかからなければ
動こうとはしない性質があるんじゃないかななんて感じます。  
また 最近は特にですが「個性や価値観の違い」などといって
物事の答えを たくさん出したがる傾向があるように感じます。
そうなのに 大きくはみ出る人は置いてけぼりにされますしne。
【殺処分が黒で 廃絶が白じゃんne~】

今後 Shinoと仲間達が乗った船が 協調性を産んでいければサイコー。

でも Shinoさん
まだ全然気づいてない人が多いよね
猫や犬の怨念により 
もう既に各々に難問は降りかかっていることにne。 

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 悪魔と天使:

« お知らせ。 | トップページ | 12月ライブ♪ »