« 昨夜のこと。 | トップページ | フライヤー出来ました!(ライブ詳細) »

親バカです(^_^;)

玄関で夕飯タイム

家の子たちは、ミケと黒以外、出たり入ったり自由

ほとんど玄関にいて、周りも比較的安全で、いたって健康

全てがすべて『室内飼い』でなければいけない、とは思っていないのです

こちら、キャスを撮ろうとしたら邪魔しに来たグラン
親バカです(^_^;)

親バカです(^_^;)

この目がたまりません
親バカです(^_^;)

わざわざ小さ~い鉢の上に。。。

アシュさん

親バカです(^_^;)
あと

アカさんとボスくんは、、、黒さんも

今度アップします

« 昨夜のこと。 | トップページ | フライヤー出来ました!(ライブ詳細) »

猫日記」カテゴリの記事

コメント

viviさん
こんにちは!コメントありがとうございます。
そうですか。。。確かに普通の顔してても何するかわかりませんからね(>_<)
うちの近所は、家猫さんでしたが、家政婦さんが気に入らなかったらしく、家の人がいない間に保健所に持って行ったか持って行ってもらったか、、なんて事もあったようです。本当に許せませんね。。。
viviさんの言うような、そういうの目の当たりにしたら当然完全室内飼いでなければ安心できません。結局のところ、いつでもどこでも人間が敵??
私も、里親さんには家で飼うよう言ってしまいます。
矛盾してると思われるかもですが、、、
我が家の子を見てると、どっちがいいのかわからなくなる時があるんです。

田舎の人は特に、避妊去勢もせず、まだ外が当たり前のように思ってる人もいて
私がここに越してきた時、みんな外猫でした。
すこしずつ、家で飼うものなんだよ~と浸透させていき、避妊去勢も説得が大変でした。
で、やっと家にも入れるようにし(無理やり?)完全室内の子もやっと、、な感じです(^_^;)
庭で木登りしたり鳥を追いかけたり、入りたい時はおうちに入れて、のびのび、あーこの子たちは幸せだな。。。と思っています。一番上はたぶん8歳くらいです。
この辺りは小さい町で、人も代々知り合いで、他に比べると危険は少ないかもしれません。
でも、こういうケースはまれなのかもしれませんね。
基本的にはもちろん完全室内飼いは賛成です。

こんにちは。
私も引っ越して来てすぐは、もと外猫さんは出入り自由にしてあげたいと思っていました。
でも、今は、どんな田舎にも
天敵のニンゲンがいる以上、それは無理なんだと悟っちゃいました。
「花壇にオシッコした」という理由で、猫の頭の上に漬物石を落として殺すおばさま。
「鳴き声がうるさい」と首輪をしてるコもお構いなしに、バケツに沈めて殺すおじさま。
受験のイライラで、子猫を踏みつぶす少年・・・
みんな会えば明るく「こんにちは」なんて挨拶をする普通のヒトです。
駐車場を歩いていた猫を、わざとアクセル全開で轢いた車も見ました。

猫たちを出入り自由にしたくての田舎暮らし、という希望もあったので
夢は壊れちゃいましたけど、生きててくれないと意味ないですものね。

「自分のコは、自分が守るしかない。」とつくづく思っているので
里親さんには「完全室内飼い」を絶対守ってください、って
やっぱり言いますね・・・

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 親バカです(^_^;):

« 昨夜のこと。 | トップページ | フライヤー出来ました!(ライブ詳細) »