三春シェルターレポ
新宿つるとんたんライブの後
福島へ行って来ました
福島県動物救護本部三春シェルターhttp://www.fuku-kyugo-honbu.org/
いつもは新幹線なのですが、試しに夜行バス
チケット、、、大先輩?ボラMさんに取って頂きました
やはり、バス内は眠れない、、
かつ、5:00前には郡山着くので、時間が余ってどうしよう、、、
でも、なんだかんだつぶれるもので
Mさんと合流
そして、もう一人のボラSさんが駅まで来て下さいました
本当に有り難い、、。
お二人にはお世話になりっぱなしです
すでに、眠いけど、三春シェルター着いたら
もう可愛い子が待ってるからね
ゴエモンくん。
彼の動画は改めてアップします
短いけど
甘ったれで、、すぐ抱っこ~~~て登ってきてしまいます
でもね、、ごエちゃん、、目が白濁してきてしまい、ほぼ見えないそうです
キューピーちゃん
あれ、、私の足匂い嗅いでるの??
そして、りんちゃん
リンちゃんは、お口が痛くてかわいそう、、
ひゃ~~うーにゃん
うーにゃんは、いいキャラしてます
なつっこくて、とっても癒し系
う、、誰だっけ??
ラッコだと思う
ラッコ、、かな??
みんなに、なぜか人気の竹ちゃん。
私も気になって仕方ありません。
まだ慣れなくて、ご飯の時しか出てきてくれない
なんだか、ぶさかわ、、??
とにかく、かわいくて気になってしまう奴です
パンくん、、だと思う。
奥がゴエちゃん、かないくん。
ラムちゃん
激しくアヒル口
ご飯がお口から時々、ポロっと出てしまいます
ちろちゃん
きれいな子です
はるかちゃん
今回は、はるかちゃん、よく見てみたけど、、
きれいだし、やっぱかわいい
臆病な、かないちゃん
ふうくんが大好きらしく、いつもふうくんの後着いてくる感じ
かない
奥がゴエちゃんと、ふうくん
15:00には業務終了です。
この日も
2頭のわんちゃん、5頭の猫さんが卒業しました。
お見送りできて良かったです
ずっと、見てきてボランティアさんたちは嬉しいけど複雑だと思います。
そして、
三春シェルターは9月をもって、シェルター業務を終了致します。
かつて、ここに、いっぱいいたんだよね、、
270頭いたんだもんね、、
今は使ってない建物もあり、猫の譲渡対象が44頭だそうです。
きれいなシェルターで、スタッフさんやボランティアさんも
可愛がってくれています。
でも、やっぱり安心して自分だけを可愛がってくれるお家が一番なんです。
保護をしたら、それで終わりでなく、たくさんの問題があります。
飼い主さんから、一時預かりとして入っている子もいますが、
飼いたくても飼えない飼い主さんもたくさんいて、、
でも、飼い主として最後までどうにかして面倒見るのが責任というのもでもあって。。
その中で、犬や猫はただただ、翻弄されるだけ。
自分で運命を決めることは出来ないのです。
どこの、誰のペットだろうと、野良だろうと、同じです。
みんな大切な命で、どれが優先どれが大事なんて比べられないんです。
震災当初からの関係DVDをお借りし、少し観てみましたが
辛すぎて、、、観ることができません。
人も、動物も、、悲しすぎて、、
何で??どうして???と思うばかり。
だからこそ、絶対忘れてはいけないし、家がある、仕事がある、
自由がある私たちは、みんな何かしなければいけないんじゃないかと。。
ただ、かわいそうだね、、なんて指をくわえてテレビやDVDだけ、観ていてはいけないんです。
助けられる人は、自分に出来る方法で、人も動物も助けないと、、。
しかし、それは、
言われてやることではなく、実感しないと、心からそう思えることではありません。
だからこそ、日本全国皆が動けば、もしかしたら国も動くかもしれないのに、、
と、もどかしいです。
今後も三春シェルターの子たちを見守りながら、
他のシェルターや、
ボランティアさんとも交流を持ち
私も自分に出来ることを最大限出来るよう取り組んでいくつもりです。
お昼は、これまた、差し入れを頂きました
美味しかった
そして、おやつも
柿とクリームチーズの和菓子です。
終了後、事務所でちょっと打ち合わせ。
こちらの猫さんは、にゃんこ先生
三春のアイドル??ってか、、
幾つだか知らないけど。
貫禄あって、これまたかわいい
7月カフェフラワーさんでの写真展で使った写真で
里親さんが決まったものを、記念に、こちらにプレゼントしました。
こちらの猫さん達は、
熱海カフェリディアンhttp://cafe-lydian.com/
吉祥寺カフェフレンズhttp://ameblo.jp/cafefriends/
朝霞カフェすわんhttp://suwan.jimdo.com/
でも情報キャッチ出来ますよ。
そして、9月後半から朝霞カフェスワンさんではもっと大々的に?
写真が飾られる予定です
詳細は決まり次第アップ致します。
10月以降は体勢が変わるので、三春シェルターとしては9月いっぱいで終わり。。
でも、もちろん猫さん達の譲渡は続きます
9月も会いに行きたいな。。
« 今月の新宿つるとんたんライブ♬ | トップページ | 六本木アークヒルズカフェ☆イベントレポ »
「動物愛護」カテゴリの記事
- 3月分の収録でした。(2019.03.04)
- ShinoのVoice of life2月分(2019.03.04)
- 動物愛護推進員(2019.01.18)
- ShinoのVoice of life12月ゲストはレーシングドライバーさん!(2019.01.04)
- 2018秋以降の出来事③(2019.01.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント