本川越駅すぐ保護猫カフェ「ねこかつ」さんへ。
この日は、いろいろと用事があり、最後の予定が「ねこかつ」訪問でした。
おー、、
かわいいです。
本川越駅から、すぐなはずなのに、
方向音痴の私はうろうろ、、>_<
通り過ぎて、聞いたりヾ(≧∇≦)
こちら。
保健所やセンターからの引き出し、飼い主からの依頼や、被災地の子らがいます。
代表の梅田さんは、先日ラジオにゲスト出演して下さいましたが、
定期的に福島に出向き、原発の犠牲となった猫の保護にも行ってるようです。
というわけで
こちらは、猫カフェでなく、保護猫カフェ♬
中は広々としていて、
私が行ったときは、ちょうどおやすみタイム(^0^;)
みんな気持ち良さそうに眠っていましたが、
目を覚ましてる子も。
壁には今いる子達の写真や名前が、、、。
梅田さん始め、スタッフ、ボランティアさん達の努力のおかげで、
かなりの確率で里親さんが見つかるようです。
私も一緒にヾ(≧∇≦)
とにかく。
全部かわいい!!
猫店長の「いっくん」
是非、たくさんの方に訪れて頂き、
猫さん全員新しい幸せ掴んで欲しいです。
猫の命も、人の命と同じ重さです。
例えば、私と猫店長いっくんの命、、
同じです。
ただ、彼らは話せないだけで、
それを、良いことに、人間が都合よく勝手な事してるだけ。
杉本彩さんが理事長のEvaのリーフレットがありました。
ペツトの流通について、イラストでわかりやすく記されています。
早く、生体販売がなくなることを祈るばかりです。
« 収録→打ち上わせ→「ねこかつ」 | トップページ | イベント2つ »
「動物愛護」カテゴリの記事
- 3月分の収録でした。(2019.03.04)
- ShinoのVoice of life2月分(2019.03.04)
- 動物愛護推進員(2019.01.18)
- ShinoのVoice of life12月ゲストはレーシングドライバーさん!(2019.01.04)
- 2018秋以降の出来事③(2019.01.04)
「猫日記」カテゴリの記事
- みんなしてゴロン(2018.08.21)
- 猫ミーティングのお知らせ(2018.07.30)
- 明日はわんこの手術(2018.07.30)
- ある朝のチータ君(2018.05.16)
- 叙勲祝賀会にて歌わせて頂きました。(2018.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント