下北沢Com.cafe音倉さんにて、 犬や猫の殺処分ゼロを目指して〜Were all friends!〜 レポ
一昨日は、下北沢Com.cafe音倉さんにて、
犬や猫の殺処分ゼロを目指して〜Were all friends!〜
皆様のおかげで無事終了致しました。
ありがとうございました
グッズやCDコーナー。
店内はハロウィン
こちら、リハ風景
今回は特に、初の試みが多く新鮮でした( ̄▽ ̄)
トップは、山地真美さんのピアノソロ。
かわいらしい山地さん
ほっと安心すると共に彼女の優しくて情感溢れるピアノは引き込まれます🎶
ぺろままさんのイラストと東優夏さんのコラボ紙芝居『くんくんと赤い糸のお話』では会場感動の涙。
東さん、声優さんをされてるだけあって
やっぱり凄いなーと感心すると同時に
どうか保護犬を!と繰り返す姿が印象的でした。
ぺろままさんからもご挨拶。
田中秀子さんの『まだ間に合うから』は悲しすぎて、、、
またまた会場鼻をすする音が(T_T)
しかし、これが現実。
保護犬の気持ちを歌った『ありがとう』
この曲は、私もどこかで歌えたらな(*^^*)なんて。
6年間、ご本人が作詞すれた、たった二曲のみ歌い続けていて、
本当に、熱く深い想いが詰まった曲なんだと思います。
今回の寄付先である日本動物生命尊重の会
ALISさんのお話と写真は、現実がより伝わり、皆さん一生懸命耳を傾けてらっしゃいました。
忘れてはいけないのが、こういった団体やボランティアさん達の存在です。
本当に感謝です。
ピアノ、アレンジ、作曲、、
映画やドラマの音楽を制作されてる大野さんのピアノ演奏は、今回珍しくご自身が出されてるワンコと飼い主さんの為のヒーリングペットミュージックを披露。
普段の、エキサイティングなピアノと対象的で、こちらも素敵でした。
女優 吉田裕美さんは、チコとおときさんという飼い主の心温まる古いお話の朗読。
素晴らしかった、、、
またまた会場涙、、つぎ私の出番だと言うのに、私も鼻が詰まってきて、(*_*)まずいまずい、、、
犬って、、
わかるんですよね、、
最後はバジル。
今回は、出来立てホヤホヤ『牛飼いの歌』を初披露。
吉沢さんの存在は知っていましたが、私も今年5月代官山のイベントに出るまでは、無関心というか、、
何をどうしたらいいか、わからなかった、、、
でも、その時希望の牧場の写真展を観たり、畜主吉沢さんの話を聞いたり、
寄付の代わりに本をいただき、それを読んで決意しました。
それから、自分にいったい何が出来るかいっぱい考え、
トライしてもダメだったものもあり、
希望の牧場にも行き、
とりあえず、歌を作りました。
作詞も作曲も魂こめました
もちろん歌も気持ち込めながら歌いました。
希望の牧場ふくしまの畜主 吉沢正己さんの演説に牧場の写真を合わせたスライドもご覧頂きました。
犬や猫の啓発より、断然少ない畜産や酪農に関しての啓発。
より理解を得る厳しさは感じてますが、私なりに、バジルなりに、伝えていけたらと思っています。
いずれにせよ、アニマルウェルフェアがもっと広く浸透し、動物達に対しても敬い尊ぶ気持ちがあれば、細かい事はあまり気にしなくて良い、、
その気持ちは人に対しても繋がってるような気がします。
今回は、知人以外で、二組の方が福島の家畜について関心をもち声をかけてくださいました。
たった二組、、と思われるかもしれません。でも、やらなければゼロだし。。
今後も、反省を生かし、次へ繋げて行きたいと思います。
出演者、スタッフ、音倉の皆さん、
そして御来場下さった皆様、、
ありがとうございました!
終了後お客様と
ぺろままさん
美人で、なかなかはっきりした方で大好きです
私もイラストと一緒に
お料理も美味しかった
私は白ワインと、ライスコロッケ&唐揚げ
和気あいあい、楽しい1日でした
« 秋の味覚❤️ | トップページ | 黒目川イベントに出演します。 »
「ライヴ」カテゴリの記事
- 初めてのお店(2019.02.18)
- バレンタインは熱海でライブ(2019.02.15)
- 朝霞 海ライブレポ他(2019.02.14)
- 今夜は熱海(2019.02.14)
- サクラヤコーヒー店ライブレポ(2019.02.09)
「バジル」カテゴリの記事
- 鴻巣中山道まつり ライブレポ(2018.10.22)
- 本日の鴻巣ライブには出演しません。(2018.09.15)
- 24hTVチャリティーコンサートin吹上アピタ(2018.08.30)
- 8月26日はバジルライブ(2018.08.21)
- バジル新曲制作(2018.06.17)
「動物愛護」カテゴリの記事
- 3月分の収録でした。(2019.03.04)
- ShinoのVoice of life2月分(2019.03.04)
- 動物愛護推進員(2019.01.18)
- ShinoのVoice of life12月ゲストはレーシングドライバーさん!(2019.01.04)
- 2018秋以降の出来事③(2019.01.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント