猫シンポジウムat朝霞コミュニティセンター
2日続けて犬猫イベントで歌って来ました✨
昨日は朝霞コミュニティセンターにて、朝霞の団体にゃいるどハート主催による3団体の猫シンポジウムでした。
ねこけんさんとまたたび家さんと、みんなカリスマ的な方ばかり、、。
熱気が違います(๑˃̵ᴗ˂̵)
お客様も、ボランティアさんや関心のある方、活動されてる方々で会場はいっぱい!
寄付になるなら、、と積極的に私のブースも立ち寄って下さり、CDやティーシャツを買って下さった方々、、
終了後、収益の半分をその場で寄付して参りました。
ねこけん溝上代表。
出演者さんたちの猫への愛情がひしひしと伝わり、、ジーン、、
うちの子見てても思いますが、こんなにかわいくて、表情豊かで、純粋で、正直で、強くて、でも病気には弱くて、、愛おしい生き物が、蔑ろにされてる社会は変えなければならない、と思います。
さて、こちらは楽屋にて
スマホケース変えましたよ。
すまいるエフエムレディース??
みんな素敵な方、すまいる大好きです
帰りはすまいるの先輩と軽く☕️
3団体皆さん猫のために勢力的に活動されていて、ホントすごい
やりたいからやってるとしても、それはそれは大変な事。。
不幸な命を減らすには、とにかく避妊去勢は大事です。
これは現実を知っていれば理解できるはず、、
迷子にさせない、そして、彼らはおもちゃやアクセサリーではなく、責任を持って共に暮らせる人でなければ飼ってはいけない。
飼ってはいけない仕組み、法律が出来て欲しいです。
« Love and music and animalsチャリティライブ第2弾レポ | トップページ | 無農薬無化学肥料県認証じゃがいも »
「ライヴ」カテゴリの記事
- 初めてのお店(2019.02.18)
- バレンタインは熱海でライブ(2019.02.15)
- 朝霞 海ライブレポ他(2019.02.14)
- 今夜は熱海(2019.02.14)
- サクラヤコーヒー店ライブレポ(2019.02.09)
「動物愛護」カテゴリの記事
- 3月分の収録でした。(2019.03.04)
- ShinoのVoice of life2月分(2019.03.04)
- 動物愛護推進員(2019.01.18)
- ShinoのVoice of life12月ゲストはレーシングドライバーさん!(2019.01.04)
- 2018秋以降の出来事③(2019.01.04)
「朝霞すまいるエフエム76.7MHz」カテゴリの記事
- 3月分の収録でした。(2019.03.04)
- ShinoのVoice of life2月分(2019.03.04)
- Voise of life2019年1月(2019.01.23)
- ShinoのVoice of life12月ゲストはレーシングドライバーさん!(2019.01.04)
この記事へのコメントは終了しました。
« Love and music and animalsチャリティライブ第2弾レポ | トップページ | 無農薬無化学肥料県認証じゃがいも »
コメント