« リアル猫活動 | トップページ | いちご狩り最終日 »

番組視聴が1日で500に。

https://youtu.be/E4DUApRf7CU

1日で500視聴行きました。



にゃいるどはーとさんへの関心がそれだけ高いのだと思います。


この番組を見て、1人でも多くの方に現実を知っていただき、願わくば何かやろう!となってくれたらと思います。

動物たちは、人間よりも優れてるところがたくさんあり、人間を助けてくれたりしています。
利用したり犠牲にしたりする考えは、あまりにも身勝手な気がします。

そこで、以下の事は誰にでもできて、かつ動物たちの為になります
決して厳しいものではありません。


1.ペットショップで買わない。
(欲しい場合はセンターから譲渡や団体やボランティアから譲渡してもらう。)

2.リアルファーは買わない。(襟だけ、袖だけ、小物でも一緒です。ダウンやアンゴラもです。)

3,信頼出来るボランティアや団体の支援をする。

4.飼い主に限っては、きちんと知識を持つ。
(自分の感覚だけで飼う飼い主が多い気がします。
暑い時間帯の散歩やうんちを拾わない、はもっての他。しつけや生体に関する本を読んだり勉強会に参加したり、個体差もあるので、最低限の知識なくして飼ってはいけないかと、、)

5.動物が関わるイベント等に疑問を持ってみる。
(競馬やふれあい動物園やフクロウカフェ、、動物達にストレスだったり、死んだりはしてないでしょうか、、?利益の為に殺されたりしてないでしょうか?)

6.肉食を減らす、、これはあくまで私の考えです。
なぜなら、愛情を持って家畜をお世話してる方もいるし、正直ペットにまで菜食を強要するのは反対です。

しかし、健康や環境、家畜達の事を考えると自ずと肉食は減る気がするのです。


どこを見ても肉、肉、肉、、
肉の店ばかり。いやになる

牛や豚も感情があり、ストレスももちろん感じます。
殺され裁かれていく姿を想像すると、、。


7.犬や猫に限らず、小さな動物たち、虫や鳥などにも同じような愛情を持つ。
これは、簡単なのに、現実を見るとなかなか難しいのかな、、と。
いらなくなったら、いろいろぽいぽい捨てられちゃうし



チータくんも、よろしくな!と言っています


まだまだあるけど、この辺で

« リアル猫活動 | トップページ | いちご狩り最終日 »

朝霞すまいるエフエム76.7MHz」カテゴリの記事

コメント

和風おばさんさま

こんばんは!
いつも気にかけていただき有難うございます!
ほんとに、一人一人が少しでもそういう気持ちになってくれたら、、
それが難しいですね。
諦めず出来る事を引き続きやっていくしかないのかな、と思います。

こんばんは
今日は1日ムシムシしていて心地悪かったです。
SINOさんのおっしゃる事はよおくわかります。私の原点はジャングル大帝のレオです。あのアニメをみて大人になりました・・・。(S42年~)

少しでも、ひとりひとりがこういう気持ちを持ってくれたら不幸な子は減っていくと思います。 

同感です。

私も少しでも行動しようと改めて思いました。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 番組視聴が1日で500に。:

« リアル猫活動 | トップページ | いちご狩り最終日 »