ニャン太の会第1回ミーティング
先日、吉見町にて第1回目猫会議🐱無事終了しました。
10名集まりました。
町には、捨て猫、未避妊去勢の飼い主のいない猫がまだまだたくさんいます。
かつ、うんちはスコップで埋める⁈町です😅
遺棄が犯罪だとか、避妊去勢の重要性等もまだ浸透していません。
今日は心強い仲間達と知り合えて、有意義な時間となりました。
小さな一歩を積み重ねて、少しずつ輪を広げていけたらなと思います。
町外からも来ていただき、勉強させていただきました✨ありがとうございます😊
ミーティング後はカフェでランチ^ ^
第2回目はカフェでやりたいなと思いますので、興味ある方は気楽に集まって欲しいです❤️
こちらは、遺棄が繰り返された墓地。
仲間のTさま、区長と話してこちらのポスターを貼って対処。
« 9月30日は朝霞へ | トップページ | 24hTVチャリティーコンサートin吹上アピタ »
「動物愛護」カテゴリの記事
- 3月分の収録でした。(2019.03.04)
- ShinoのVoice of life2月分(2019.03.04)
- 動物愛護推進員(2019.01.18)
- ShinoのVoice of life12月ゲストはレーシングドライバーさん!(2019.01.04)
- 2018秋以降の出来事③(2019.01.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント